
一人で日本に行った時、たまたま機内で隣合わせた
某日本人会の役員のおば様が言うに、
「

前は全然興味無かったのに、トシかしらねー」ということで、
何故かご主人様(日系三世だそう)だけエコノミークラスに。
あ、ウチと同じかも。
以前はキミだけ先に行きなよー
もしくは、一人で行って来てイイよっーてな感じのオットでありました。
が、ここ数年は、びっちし最初から最後まで、全行程一緒というのが我が家の掟。
やっぱ、トシとったからかしらねー。(

ところで、アメリカで学位を収め、30年も40年も住み続け、ビジネスも成功を収め、
お子さん達も立派に成長し、しっかり根のはった暮らしをしている方達が、
突然日本に帰ってしまうことは珍しくありません。
アメリカ人の奥様を連れてだったり、
リタイアするやいなや、妻子を置いて一人でっていう話もよく見聞きします。
「不思議だよなぁ。今更日本にアダプト出来るのかなぁ」なんて
正直なところ訝しく思っていたワタシですが、近頃はちょっとわかるような気がします。
だって、日本もイイですもん。
ということで、日本にも家を持ち、行ったり&来たり実践派も少なくありません。
そーいうワタシも、臆面も無く「日本に自分のオウチが欲しい」と夢を語る輩の一人ですが・・・。

日本の魅力は、田舎と和食と温泉と古典。そーいうの回帰趣味って呼ぶらしい?

最近のコメント